かわうそ商店主催の写真展参加者募集
写真展開催要領
『かわうそと愉快な仲間たち展〜未来に残したいもの〜』
【作品テーマ】
未来に残したいもの
「自分たちの世代ではフィルムの火を消さない!」
フィルムを未来に残したい、という思いを込めて始めたかわうそ商店。店名の由来、ニッポンカワウソは残念ながら絶滅種になってしまいましたが
昨年開業5年を迎え、新たな体制でフィルムを通して写真文化のお役に立てるよう日々模索しています
そこで、本年5月に第一回写真展を企画致しました
あらゆる情報が溢れ、情報に流され、翻弄され、本当に大切なこと、伝えたいことが分からなくなってしまいがちの現代
フィルムに限らず、人それぞれ未来に残したいものを持っていると思います
そんな思いを写真で表現してください
写真を通して、伝えたいこと、大切なものを見つめ直す切っ掛けにしていただければ幸いです
【開催日程】
5月17日(火)〜5月22日(日)
【開催場所】
ルーニィ・247フォトグラフィー
〒160-0004 東京都新宿区四谷4-11 みすずビル1F
TEL/FAX 03-3341-8118
営業時間 12:00-19:00 最終日16:00閉館 / 月曜日休館
【参加資格】
・かわうそ商店オンラインショップの会員であること。
・コンセプト、テーマに沿う写真であること
・参加者本人が撮影した写真で参加すること
・フィルムでもデジタルでも可。ただし、スマホは不可
【募集人数・申し込み締め切り】
・25名
・参加申し込み期限 2月15日(月)まで。
*全国各地から参加をお待ちしています。
【申し込み方法】
「写真展参加希望」ならびに「お名前、ご住所、連絡先」明記の上、2月15日(月)まで下記の方法でお申し込みください。
受理後、申し込み受理のご連絡をいたします。(この時点で参加確定ではありません)
・メール かわうそ商店宛 s-print@kawauso.biz
・FAX 0152-23-4133 かわうそ商店宛
注)このブログやSNS上で参加表明されても受理いたしかねますのでご注意ください。
【参加料】
・¥7,000(銀行振り込みのみ)
(1作品の展示料と16”×20”のレンタルフレームとマット、額装料、案内状込み)
*今回は統一したレンタルフレームおよびマットを使用します。
*プリント、作品の郵送料等は各自ご負担ください。
*1フレームに2枚の写真を展示したいなどご希望がございましたらご相談ください。別途料金の追加で対応できるものもございます。
【出展までのスケジュール】
・申し込み 2月15日(月)締め切り
・参加料お支払い(お支払い頂いて正式参加となります)
・作品搬入 4月30日(土)必着 *ルーニー様へ直接持ち込み若しくは元払いで郵送ください。
・設営 5月15日(日) 17:00〜
・撤収 5月22日(日) 16:00〜 着払いで返送可
*設営、撤収は、お近くの方でお手伝い頂ける方歓迎します。
【その他】
・公序良俗に反しない写真であること。
・著作権、肖像権など第三者の権利をを侵害しないこと。作品に関して何らかの問題が生じた場合、主催者、展示会場は一切の責任を負いません。
・著しいレタッチ写真は不可(撮影後に不要なものを消す、付け加える等)

JR釧網線
フィルムオンラインショップ、かわうそ商店の入り口はこちら
『かわうそと愉快な仲間たち展〜未来に残したいもの〜』
【作品テーマ】
未来に残したいもの
「自分たちの世代ではフィルムの火を消さない!」
フィルムを未来に残したい、という思いを込めて始めたかわうそ商店。店名の由来、ニッポンカワウソは残念ながら絶滅種になってしまいましたが
昨年開業5年を迎え、新たな体制でフィルムを通して写真文化のお役に立てるよう日々模索しています
そこで、本年5月に第一回写真展を企画致しました
あらゆる情報が溢れ、情報に流され、翻弄され、本当に大切なこと、伝えたいことが分からなくなってしまいがちの現代
フィルムに限らず、人それぞれ未来に残したいものを持っていると思います
そんな思いを写真で表現してください
写真を通して、伝えたいこと、大切なものを見つめ直す切っ掛けにしていただければ幸いです
【開催日程】
5月17日(火)〜5月22日(日)
【開催場所】
ルーニィ・247フォトグラフィー
〒160-0004 東京都新宿区四谷4-11 みすずビル1F
TEL/FAX 03-3341-8118
営業時間 12:00-19:00 最終日16:00閉館 / 月曜日休館
【参加資格】
・かわうそ商店オンラインショップの会員であること。
・コンセプト、テーマに沿う写真であること
・参加者本人が撮影した写真で参加すること
・フィルムでもデジタルでも可。ただし、スマホは不可
【募集人数・申し込み締め切り】
・25名
・参加申し込み期限 2月15日(月)まで。
*全国各地から参加をお待ちしています。
【申し込み方法】
「写真展参加希望」ならびに「お名前、ご住所、連絡先」明記の上、2月15日(月)まで下記の方法でお申し込みください。
受理後、申し込み受理のご連絡をいたします。(この時点で参加確定ではありません)
・メール かわうそ商店宛 s-print@kawauso.biz
・FAX 0152-23-4133 かわうそ商店宛
注)このブログやSNS上で参加表明されても受理いたしかねますのでご注意ください。
【参加料】
・¥7,000(銀行振り込みのみ)
(1作品の展示料と16”×20”のレンタルフレームとマット、額装料、案内状込み)
*今回は統一したレンタルフレームおよびマットを使用します。
*プリント、作品の郵送料等は各自ご負担ください。
*1フレームに2枚の写真を展示したいなどご希望がございましたらご相談ください。別途料金の追加で対応できるものもございます。
【出展までのスケジュール】
・申し込み 2月15日(月)締め切り
・参加料お支払い(お支払い頂いて正式参加となります)
・作品搬入 4月30日(土)必着 *ルーニー様へ直接持ち込み若しくは元払いで郵送ください。
・設営 5月15日(日) 17:00〜
・撤収 5月22日(日) 16:00〜 着払いで返送可
*設営、撤収は、お近くの方でお手伝い頂ける方歓迎します。
【その他】
・公序良俗に反しない写真であること。
・著作権、肖像権など第三者の権利をを侵害しないこと。作品に関して何らかの問題が生じた場合、主催者、展示会場は一切の責任を負いません。
・著しいレタッチ写真は不可(撮影後に不要なものを消す、付け加える等)

フィルムオンラインショップ、かわうそ商店の入り口はこちら
by efke_fan
| 2016-01-28 11:12
| 写真集・写真展・イベント
|
Comments(0)
フィルムオンラインショップ「かわうそ商店」 http://kawauso.biz/ の情報ブログです。どうぞよろしくお願いします。管理人・毛利剛
by efke_fan
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
ブログパーツ
カテゴリ
はじめに・経緯NEWS
フィルム入門
現像データ
RERAPAN 100-127
RERAPAN 100S-127
RERAPAN 400-127
RERACHROME 100-127
RERACOOL 100-127
Bluefire 160-127
ADOX CHS100Ⅱ
ADOX CMS20Ⅱ
ADOX COLOR MISSION
ADOX HR-50
ADOX SILVERMAX 21
ADOX SCALA50 / 160
AGFA APX 100 / 400
AGFA APX 100/400 NEW
AGFA CT precisa 100
AGFA SCALA 200x
AGFA VISTA PLUS
AMBER D100 / D400
AMBER T200 / T800
ASTRUM COLOR 125
ASTRUM FN-64
ASTRUM 100/200/400
ASTRUM MZ-3(ISO3)
BERGGRE BRF 400
BERGGRE Pancro 400
CANDIDO 400C
CANDIDO 200/400/800
CINESTILL 50D / 400D
CINESTILL 800T
CINESTILL BWxx
EFKE KB50 / R50
EFKE KB25 / R25
EFKE KB100 / R100
EFKE KB400
EFKE IR820 赤外フィルム
ERRANIA EURO PRINT
FERRANIA P30
FND SORA200 / UMI800
FOMAPAN 100/200/400
FOMA RETROPAN 320
FOMAPAN R100
FOQUS A125
FOQUS Type-D ISO200
FUJI Superia
FUJI SUPERIA X-TRA
FUJI NEOPAN100ACROSⅡ
FUJI NEOPAN 400CN
HANDS ON200/400/1600
ILFORD XP2 SUPER
ILFORD PAN F PLUS 50
ILFORD FP4 PLUS 125
ILFORD HP5 PLUS 400
ILFORD DELTA 100
ILFORD DELTA 400
ILFORD DELTA3200
ILFORD ORTHO PLUS 80
ILFORD SFX 200
KENTMERE 100/400
KODAK COLORPLUS
KODAK PRO IMAGE 100
KODAK GOLD 200
KODAK PORTRA 160
KODAK PORTRA 400
KODAK EKTAR 100
KODAK E100
KODAK ELITE CHROME
KODAK BW 400CN
KODAK TRI-X 400
KODAK T-MAX 100/400
KODAK T-MAX P3200
LOMO METROPOLIS
LUCKY FILM
ORWO UN54
ORWO N74 PLUS
ORWO N75
REFLX 100/400D/800T
REFLX PRO 100
REFLX 100R(ポジ)
RETO AQUA 400
RETO GLOW 400
ROLLEI INFRARED 400
ROLLEI ORTHO 25
ROLLEI SUPERPAN 200
ROLLEI RETRO 80S
ROLLEI RETRO 100
Rollei RETRO400/400S
Rollei RPX 25
Rollei RPX 100 / 400
Retro 100 TONAL
Rollei Blackbird 100
ROLLEI 100周年フィルム
Rollei Redbird 400
Rollei Nightbird 800
Rollei Crossbird 200
Rollei CN 200
Rollei CHROME CR 200
Rollei VARIO CHROME
Rollei RCN 640
SHANGHAI GP3-100/400
SILBERRA U200 / U400
SILBERRA カラーフィルム
SILBERRA PAN100/160
TASMA Type-42L
YASHICA GOLDEN80S
VIBE 400 COLOR
VIBE MAX100/400/800
VIBE 100 / 400 B&W
WOLFEN NC400 / NC500
シートフィルム
YASHICA COLOR 400
その他のフィルム
モノクロ印画紙
使い切りカメラ
写真集・写真展・イベント
写真用品・撮影機材
かわうそと愉快な仲間達
かわうそ裏話
127・110・126現像OK店舗
127・110・126プリントOK店舗
クロス現像OKのお店
レッドスケール、現像OKのお店
127フィルムとカメラの相性
フィルムメーカーのお話
現像用品・薬品
最新の記事
4x4写真展に参加します |
at 2023-06-01 06:24 |
映画用じゃない新しいフィルム.. |
at 2023-05-24 19:01 |
映画用じゃない新しいフィルム.. |
at 2023-05-22 12:08 |
PHOTONEXT2023(.. |
at 2023-05-20 18:16 |
倉庫引越しします |
at 2023-04-09 13:14 |
最新のコメント
自己レスです。 フォマ.. |
by Mumumu at 20:54 |
ニコン |
by ニコン at 18:02 |
デジタルカメラ |
by デジタルカメラ at 08:12 |
三橋栄香 |
by 逢坂南 at 08:11 |
フォマパン100には,大.. |
by Mumumu at 13:23 |
宜しくお願いします。。。.. |
by おいおい at 04:35 |
若井研治 |
by 三橋栄香 at 17:05 |
富士フイルム |
by 富士フイルム at 17:05 |
元富士フイルムの社員の方.. |
by 大内 at 10:19 |
t.cさま、申し訳ござい.. |
by efke_fan at 18:51 |
タグ
お知らせ(260)モノクローム(170)
かわうそ商店のこと(113)
ネガカラー(73)
127(59)
入荷情報(58)
写真展(49)
135(33)
リバーサル(31)
写真の道具(27)
感じたこと(24)
赤外写真を楽しもう(16)
C41現像(14)
現像について(14)
126(13)
120(12)
撮影入門&撮影資料(10)
プリント(10)
クロス現像(9)
110(8)
以前の記事
2023年 06月2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
more...
お気に入りブログ
worldwidelan...スクエアな時間
リンク
赤城耕一写真目録
アカサカカメラ
アローカメラ&我楽多屋
大沢カメラ
カメラの極楽堂
カメラサービス佐賀
爺さんの銀塩BBS
写真小屋山ちゃんのひとりごと
千曲商会
道東カメラサービス
マッキナフォト
マツバラ光機
マツモトカメラ
mukカメラサービス
tokyo-photo.net
かわうそ商店
アカサカカメラ
アローカメラ&我楽多屋
大沢カメラ
カメラの極楽堂
カメラサービス佐賀
爺さんの銀塩BBS
写真小屋山ちゃんのひとりごと
千曲商会
道東カメラサービス
マッキナフォト
マツバラ光機
マツモトカメラ
mukカメラサービス
tokyo-photo.net
かわうそ商店